適正価格で納得の価値あるお墓づくりなら岡山県井原市の井原石材

お知らせお知らせ記事一覧 >

2016年5月26日更新

荷物置石を作ってみました

 

荷物置石とは、お墓参りの時に手荷物などを置くために設置するもので、手荷物を直接、地面に置かなくてもよくなりますし、お墓をしっかり水洗いする方でも手荷物が濡れずにすみます。お墓の付属品としてかならず設置しなければならないものではありませんがあると大変重宝します。

 

DSC_0453

 

一般的には緑色の自然石のものをよく目にしますが、経年変化などで艶がなくなってしまったり、割れてしまったりすることがあるため、当社では墓石と同じ御影石で作ったものも提供させていただいております。

 

ということで今回は御影石製の荷物置台を製作する様子を紹介させていただきたいと思います。

 

RIMG2253

大きな原石を荷物置き台の高さでスライスします

 

RIMG2159

荷物置石の高さでスライスされました (この段階で下側の面は磨かれています)

 

RIMG2156

荷物置石の大きさに割っていきます この作業は熟練した技術を必要とします

 

RIMG2167

荷物置石の大きさになりました

 

RIMG2170

石の四隅を「石頭(セットウ)とコヤスケ」を使い丸く加工します

 

RIMG2174

側面を綺麗に整えます

 

RIMG2178

上の面の角が尖っていると危険なのでグラインダーを使って角をおとします

 

RIMG2179

完成です